日別アーカイブ: 2013年3月29日

<動く生産ライン>———デザインサイエンス序説1

船舶を生産するデザイナーは、各国のドッグで移動しながら生産する最初の生産ラインを発明した。
現代の自動車の生産ラインは、地上に固定されているように見える。
しかし、陸路の流通経路を各部品が流れることによって、
船舶の動く生産ラインのように相対的に<動く生産ライン>を形成してきた。
そして現代のオンデマンドにみられるように、
すべてが移動しながらアセンブルできる陸路、海路、空路による生産ラインに転換されつつある。
流通経路を支配する組織は、衛星ネット上で個々の注文を受けながら、
トラックという動く分散型倉庫から直接販売店に配送するまでの輸送システムを持っている。
これらは、動く生産ラインの変形システムである。
生産も消費も、動く閉じた柔軟な関係、つまり流体地理学的な世界観を急速に形成している。
そして教育と労働だけが、毎日同じ場所への通学と通勤を余儀なくさせられている。
これは21世紀に継続された反流動的で固体的な世界観である。  
<犬のしっぽブログ 梶川泰司 2007年1月29日 から全文引用 >

その後6年間が経過している。

テンセグリティシェルターは
その本質的なより少ないより軽量な構造部材によって
家庭やスタジオから24時間繋がる
動く生産ライン(バックミンスター・フラーの時代にはまだ未発達であった)によって、
その開発力と生産力は
より少ないエネルギーでより加速されている。